【メンバーMTG】第4回全社会

本日のメンバーMTGは、自己紹介をお休みして!6月「全社会」です!

毎度繰り返しお伝えしますが、全社会とは、メンバー全員で、会社について真剣に考える会議です(キリッ)

本日は会社のフレームワークについて話しました✨

フレームワークは会社の文化や目的に応じて考えられた解釈の余地がある決まりごとであり、例えば、「就業時間は各自/各チームが成果を最大化できるように設定する。」などが当てはまります。(時間を細かくは決めていない!)

一般的な企業で用意されている就業規則はルールであり、ルールは解釈の余地がなく、例えば「就業時間は9-17時とする。」などがこれに該当します。(時間が確定されている!)

私たちはルールで組織を創るのでなく、フレームワークによって意識を統制し、行動は各自に委ねます。その元となるフレームワークをどのようなものに設定するかを話し合うため、本日は案を共有しました。

今回定めたフレームワークさえも、今後の企業の活動状況を見て、メンバーと共にブラッシュアップしていく必要があると思いっています(^^)!

RIWBへの参画を希望される方へは、このフレームワークを公開して互いに気持ちよく働けるかの意思確認&すり合わせを面接で行います。

一般的には、内定が決まってから公開される就業規則を、私たちは面接のタイミングから公開します。そして、双方納得のいく働き方を追求したいと考えています。

どんなフレームワークがあるかは、もしかしたら今後HPでも公開する機会があるかも!?

どんどん面白い企業になっていきそうで、今からとても楽しみです♪

  • URLをコピーしました!
目次